味の母を使ったご飯・麵類

肉みそ坦々そうめん























商品イメージ1

材料(2人分)
合挽き肉         400g
水とき片栗粉       適量 
ごま油          少々 
サラダ油         少量 
 <調味液A>
  味の母        大さじ4
  焼肉のたれ      大さじ4
  味噌         大さじ2
  塩          少々
  こしょう       少々

ゆでたそうめん      適量
水とき片栗粉       適量
ごま油          少々
 <調味液B>
  コチュジャン     適量
  にんにく       適量
  味の母        小さじ1
  さんしょう      少々

 <調味液C>
  水          5カップ
  中華だし       大さじ2

 <調味液D>
  ピーナツバター    大さじ4
  味の母        大さじ4
  味噌         大さじ2
 





☆作り方☆
1.調味液Aを混ぜ合わせる。
2.フライパンで、合びき肉をほぐしながら炒め、肉の色が変わったら、Aを回し入れひと煮立ちさせる。
3.水とき片栗粉を加え、とろみを付け、ごま油をたらす。これで肉味噌が完成。
4.Bと3の肉味噌を混ぜ合わせる。
5.別器に調味液Dを混ぜ合わせる。
6.調味液Cを鍋に入れ煮立たせたものを少量取り、5のDに入れ溶きのばしCの鍋に加えてよく混ぜる。
7.ひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉を加えてとろみを付け、ごま油を少量たらす。
8.鍋にゆでたそうめん・7のスープ・Bの辛味噌を添えて、お好みでㇻ―油(材料外)をたらす。




 

 

 

 

 

 

 

商品イメージ2